ヒーリングサロンsmileの活動日記♪

岡山県倉敷市プライベートアロマトリートメントサロンしています

友だち追加

後付けスマートキー

ヒーリングサロンsmile

本日もひっそり営業中

https://smilesatoko.crayonsite.net/

ちょっぴり蒸し蒸ししたり

肌寒かったり

 

不安定な気候が続きますが、

いかがお過ごしでしょうか♫

 

たまには、お役立ち情報を??

お届けしようかと思います。

 

お役立ちになるかどうかは

人によると思うのですが…(笑)

 

家を建てるにあたり、

今まで知らなかった税金のことや

最新の建材のことなど

 

へぇーー

な事がいっぱいです。

 

例えば驚きだったのが

窓のサッシが

内側と外側で色が変えられること。

10年前くらいからの主流だそうです。(ウチは外を黒、内を白にしました。)

 

そして、テレビアンテナがプレート型になっていたことなどなど…

確実に時代は昭和から令和へ(笑)

 

そして、今日はスマートキーのお話を♫

 

散々、悩んだオプションのスマートキーの導入。

 

車の鍵みたいに

ポチッとドアの手すりのボタンを押せば、鍵が開くアレです。

 

ダンナは「絶対欲しい」派だったのですが

追加料金8万…という微妙なラインの

金額提示。

 

最終的な見積もりが出た時に、

当初の予定より100万オーバー…💦

わたしが無垢板の扉とかが譲れなかったため

鍵のオプションは削ることになりました。

(ごめん)

 

ということで

 

罪悪感もあり

 

スマートキー事情

調べたところ

 

後付けでいける

安価なスマートキー、いっぱい出てるじゃん!ということを知りました。

賃貸や建て替えの予定がない方でも大丈夫!!

 

それで工事不要の

 

キュリオロック

https://qrio.me/smartlock/

 

セサミ3

https://jp.candyhouse.co/products/sesame3

 

などを試してみることにしました。

 

(あとサブスクで使えるビットキーというのもあるようなのですが

こちらは試していないので今回は

省きます)

 

キュリオロックは

レンティオで2週間2000円でレンタル出来ます。

 

セサミ3は使用後も30日間

返品可能(全額返金ではありませんので

ご注意ください)

 

ということで

どちらも試してみることにしました。

 

どちらにも一長一短ありましたので

結論は

まだスマホ対応の後付けスマートキーは

発展途上中である。

とはいえ、これから

もっと良くなる可能性が高い。

さらに言うなら、メーカーオプションの

スマートキーには出来ない事が出来る可能性も大いにあると思っております。

 

それではまず

キュリオロックから

長所

音が静か

大手家電量販店でも取り扱いがある

スマホがない人用のリモコンキーがある(別途購入)

ソニー製という安心感 

ドアの開いた位置、閉まった位置を覚えさせるのでオートロック機能が優秀

アプリ、本体のデザインがオシャレ(わたしの好み)

 

短所

デカい…大きさはスマートとはいえない

ハンズフリー機能がまだ不安定

値段が高い(約2万)

取り付けできるドアの適用幅が少ない

 

セサミ3

長所

値段が手頃(約6000円)

ドアに応じて特殊アダプタを作成してくれる

 

短所

ハンズフリーの成功率が悪く

ハンズフリーを使うためにアプリを起動させたままにしておくと

スマホバッテリーの消耗がハンパない。

Siriの対応も安定していない

 

デザインが安っぽい。

 

次に…

 

メーカーオプションの

スマートキーに比べての利点

(キュリオロック、セサミ3共に)

 

導入が気楽で安価

 

スマホがあれば

家中どこからでも鍵の開け閉めができる。

例えば寝室からでも鍵が開け閉め出来る。

 

合鍵を作らなくても鍵の共有ができる

 

鍵の開け閉めのお知らせ&履歴が残るので

家族間の安否確認のための

「行ってきます」「帰ったよ」の

連絡は不要になる。

 

ハンズフリーを使わずとも

鍵穴に差し込んで鍵を開けるよりは

数倍、楽。

 

そもそもスマホで開けられるので

余計な荷物が増えるわけではない。

(オプションのスマートキーをつけるかどうか悩んだ理由の一つが

鍵が重くなるというのがネックでした。

車の鍵って、まぁまぁ重いじゃないですか…あれが2つになるのはちょっと微妙に感じました。)

 

アプリ対応なので

バージョンアップしていく将来性を感じる。

メーカーオプションは、

おサイフケータイで開けられますという話でしたが

古い機種じゃないと使えませんと言われました。

つまり、オワコン気味。

(ただ、これからヘムスの導入等

スマートハウス化して、別の機器を導入するなら、むしろスマホにガンガン対応していくと思います)

 

壊れたとしたら、外して

通常の鍵にすればいい。

メーカーオプションだと修理費に10万。

 

 

 

では、逆に

やっぱり、メーカーオプションにしとけば

良かったかなぁと思う点

 

防犯面

スマートキーだけではなく

鍵穴が隠れたり、他の面も含めての防犯機能は高め。

 

やっぱり見た目がスマートでスッキリ。

 

ヘムスなどに対応している。

 

開け閉めの安定感、確実性がある。

 

などですかね〜♫

 

で、今はどうしてるかというと

 

セサミ3を返品しようかと思ったのですが

そのまま使っています。

 

ハンズフリー機能が使えていないので

不満点はめちゃくちゃ残っているのですが…

それでもやっぱり

手動鍵より全然、楽なので

後付けスマートキー市場がバージョンアップするまでとりあえず使おうかなぁという感じです。

 

そもそも現在の賃貸のお家のドアの形状はキュリオにも、ビットキーにも適しておらず、特殊アダプタのオプションがあるセサミ3しか使えないんですね。

 

ということで本格導入は、

引っ越したあとになりそうです。

 

先日、

ウチに来られた業者のお兄さんが

「コレってスマホで開けられるやつですよね?

どうですか?」

セサミ3の事を聞いて来られたので

上記のような内容を散々、

プレゼンしたところ

 

セサミ3を買いましたとご連絡ありました。

 

お兄さんはすごく便利で良かったと喜んでいました。

 

2世帯住宅で

2階で生活していて

鍵の開け閉めやら、確認のために1階まで降りていくことが大変だと言っていたので

そこが解消されたのかなぁと思います。

 

ハンズフリー機能はまだ及第点といかないものの、

生活スタイルによっては

やっぱりQOLは上がりますね。

 

ということで

お家を建てるということがなければ

アクセスしなかった情報に

アクセスしたら、

お家事情は、かなり進化していました♫

 

新築せずとも、リフォームせずとも

便利になる事もたくさんありそうなので

 

また、便利情報あれば

シェアします♫